MENU
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市/あなたの不安を安心に変える三つのサポート・入院や施設入居の安心サポート・日常の手続のサポート・終活サポート・補助金申請サポートならお任せ下さい
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. シニアの日々
  3. 「伝統の光蔭戦」の応援

「伝統の光蔭戦」の応援

2023 11/04
シニアの日々
2023年11月4日2024年1月4日

 今日は、全国高校サッカー選手権大会神奈川県予選の準決勝で、桐光学園の応援に等々力陸上競技場に行きました。

 桐光学園対桐蔭学園の対戦で、これは、光と蔭(かげ)の対決「伝統の光蔭戦」とか「桐桐戦」とか呼ばれてます。

 高校野球の横浜VS東海大相模ほどではないとしても、関係者の人にとっては、桐光VS桐蔭の試合は、血沸き胸が躍ると言えば少しオーバーですが、ワクワク感のある対戦ではあるには違いありません。

 桐光学園は、これまで全国大会の常連校で、今年の夏もインターハイ(総体)準優勝だったサッカーの強豪です。

 サッカー部の卒業生で有名なのは、なんといっても、横浜や日本代表、海外で活躍した中村俊輔です。

  若いところでも、小川航基(オランダ・NECナイメヘン)、西川潤(鳥栖)、鳥海芳樹(甲府)、イサカ・ゼイン(山形)、 田中雄大(岡山)などプロ選手となって、活躍をしています。

 対戦相手の桐蔭学園は今年のリーグ戦(プリンスリーグ関東2部)でも苦戦している強豪校ではあったのですが、最後の最後はやっぱり桐光学園が勝つだろうという思い(私の油断?)がありました。


 しかし・・・、試合開始11分ほどでミス絡みで失点。後半追いつきますが、後半と延長で、決定的なチャンスを何度も外します。

 そして、1対1のまま、最後はPK戦に突入し、結局負けてしまいました。

 あれほど優勢に試合を進めていたのに、PK戦での敗退って、悔しくして仕方ありません。

 これで、私にとって、お正月前後の重要行事であった桐光学園の全国選手権での応援もなくなってしまいました。

 今日は脱力感満載です。でも、楽しませてくれた選手にはもちろん感謝です。

1対1のまま延長戦でも決着せずPK戦へ
桐光学園がPK戦で敗れました

 ちなみに、等々力陸上競技場は、いつもJ1上位をキープする川崎フロンターレのホームにふさわしく、快適な応援環境でした。

 実は、私は、30数年前、まだまだ施設が貧弱だった等々力陸上競技場で、ヴェルディ川崎対柏レイソルの観戦をしたことがあります。

 ヴェルディ川崎というチームは今はなくて、東京ヴェルディになってホームが川崎から移転しました。当時、三浦カズやラモス瑠偉が出ていた人気チームでした。

シニアの日々
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 日本民家園
  • 定年本「定年をどう生きるか」(岸見一郎)を読みました

この記事を書いた人

還暦開業行政書士のアバター 還暦開業行政書士

還暦で開業した元・国家公務員の行政書士です。川崎に事務所。たまプラーザの住人。

関連記事

  • 座間ひまわりまつりに行きました
    2024年8月10日
  • 国家公務員を退職して1年経ちました
    2024年7月14日
  • 高校野球春季大会桐光学園が初戦を突破しました
    2024年4月8日
  • 宿河原の桜並木でお花見をしました
    2024年4月7日
  • 日本民家園
    2023年11月3日
  • 東京6大学野球を応援
    2023年10月21日
  • 退職から3か月
    2023年10月16日
  • 桐光学園が慶應義塾に勝つ!
    2023年9月24日
業務コラムカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
業務コラムのタグ一覧
IT導入補助金 (7) ものづくり補助金 (7) 中小企業省力化投資補助金 (11) 事務委任契約 (1) 代理人のサポート (1) 任意後見契約 (5) 成年後見制度 (5) 成長加速化補助金 (7) 持続化補助金 (13) 新事業進出補助金 (7) 日常生活支援契約 (1) 死後事務委任契約 (5) 終活 (5) 補助金 (7) 身元保証 (4) 身元保証人 (3) 身元引受人 (4)
ブログカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
ブログのタグ一覧
Canva (1) 中小企業省力化投資補助金 (1) 事務所名入り銀行口座 (1) 士業交流会 (1) 定年本 (12) 書評 (3) 花見 (1) 読書記録 (8)

電話:044-201-8988
営業時間:平日10:00-20:00[土日・祝休]
事前にご予約により、
休日・時間外のご相談にも対応いたします。

取扱業務
  • あなたの不安を、安心に変えるサポート
  • 許認可申請
  • 古物商許可申請代行サービス
  • 法人設立
  • 補助金申請サポート
  • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
  • ビジネスサポート
  • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
サイトマップ
  • トップページ
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ストック🌺のブログ
  • お問い合わせ
  • 川崎くらし安心パートナーズお問い合わせフォーム
  • 個人情報保護方針

© 川崎市/ 相続・遺言・成年後見/ 補助金申請サポート事務所 ストック法務事務所

目次