MENU
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市/あなたの不安を安心に変える三つのサポート・入院や施設入居の安心サポート・日常の手続のサポート・終活サポート・補助金申請サポートならお任せ下さい
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. シニアの日々
  3. 退職しました

退職しました

2023 7/14
シニアの日々
2023年7月14日2023年12月6日

 今日で、36年と3か月半くらい勤めた役所を退職しました。

 午前中から、役所内で退職の挨拶回りをしながら、その合間に共済組合の資格喪失の手続をしました。

 午後は、組織トップのボスから退職の辞令交付式です。

 今日は、定期の人事異動の日ですので、私は、今年度に60歳にになって退職する職員数人のグループでした。

 その方たちは、数年ぶりに会う人がほとんどでしたが、控室の待ち時間で、今後の身の振り方などについてで雑談しました。

 式が始まると、まず辞令交付の後、ボスから労いのお言葉をいただきました。

 その後は、退職する各人から軽く挨拶で、私も、36年勤務した思いなどを話したりしました。

 最後は、退室する際にボスと握手です。

 思えば長く働いたなという実感がこみ上げてきました。

 その後は、残りの挨拶回りをして、いよいよ見送り行事になりました。

 これまで多くの先輩方の見送り行事に参加したりしましたが、ラストの参加は自分の順番となったわけです。

 オフィスのエントランスホールに集まってくれた人たちの拍手の中、礼をしながら進んで、外に出たところで、女性職員の方から花束をいただきました。

 最後、見送りしてくれた方々に手を振って、職場を離れました。

 もう明日から出勤しなくてよくなったということです。

 電車に乗って、区役所近くの駅で途中下車しました。

 車で迎えに来てくれた家内と次女と区役所へ行きました。

 私の退職により、扶養家族から外れることになる次女の国民健康保険加入の手続をするためです。

 ところが、区役所の人の言うとこによると、資格は今日まで有効で、資格喪失は翌日からになるのとのことでした。

 したがって、今日は手続できないということで、明日からの三連休をはさんで翌営業日の火曜日に出直しということになりました。

 退職後に真っ先にするべき手続が、国民健康保険への切替えだとばかり思っていたので、肩透かしを食った感じでした。


シニアの日々
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 今日から無職

この記事を書いた人

還暦開業行政書士のアバター 還暦開業行政書士

還暦で開業した元・国家公務員の行政書士です。川崎に事務所。たまプラーザの住人。

関連記事

  • 座間ひまわりまつりに行きました
    2024年8月10日
  • 国家公務員を退職して1年経ちました
    2024年7月14日
  • 高校野球春季大会桐光学園が初戦を突破しました
    2024年4月8日
  • 宿河原の桜並木でお花見をしました
    2024年4月7日
  • 「伝統の光蔭戦」の応援
    2023年11月4日
  • 日本民家園
    2023年11月3日
  • 東京6大学野球を応援
    2023年10月21日
  • 退職から3か月
    2023年10月16日
業務コラムカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
業務コラムのタグ一覧
IT導入補助金 (7) ものづくり補助金 (7) 中小企業省力化投資補助金 (11) 事務委任契約 (1) 代理人のサポート (1) 任意後見契約 (5) 成年後見制度 (5) 成長加速化補助金 (7) 持続化補助金 (13) 新事業進出補助金 (7) 日常生活支援契約 (1) 死後事務委任契約 (5) 終活 (5) 補助金 (7) 身元保証 (4) 身元保証人 (3) 身元引受人 (4)
ブログカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
ブログのタグ一覧
Canva (1) 中小企業省力化投資補助金 (1) 事務所名入り銀行口座 (1) 士業交流会 (1) 定年本 (12) 書評 (3) 花見 (1) 読書記録 (8)

電話:044-201-8988
営業時間:平日10:00-20:00[土日・祝休]
事前にご予約により、
休日・時間外のご相談にも対応いたします。

取扱業務
  • あなたの不安を、安心に変えるサポート
  • 許認可申請
  • 古物商許可申請代行サービス
  • 法人設立
  • 補助金申請サポート
  • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
  • ビジネスサポート
  • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
サイトマップ
  • トップページ
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ストック🌺のブログ
  • お問い合わせ
  • 川崎くらし安心パートナーズお問い合わせフォーム
  • 個人情報保護方針

© 川崎市/ 相続・遺言・成年後見/ 補助金申請サポート事務所 ストック法務事務所

目次