今日は、生田緑地にある日本民家園に行きました。ここは、日本各地から古民家を集めた野外博物館です。
毎年恒例で、11月3日は、「民家園まつり」として無料開園日となっていることもあって、私もここ数年よく来ていましたので、今年も、ということです。ちなみに、普段であれば入園料は550円になります。
今日は、無料で入園でき、天気も良くて、暖かかった(24℃)こともあってか、大勢の人出でした。(写真は、あえて人が映り込まないように撮影してますが。)
江戸時代に建てられた藁葺屋根の家など、20数棟の各地の貴重な古民家が移築され、生田緑地の丘陵に配置されていて、ちょっとしたハイキングのような感じで見てまわることができます。
家の中には、庵や台所などが残っていて、当時の人の生活がよく分かるようになっています。里山の自然に古民家を十分堪能することができました。
紅葉もまだまだでしたが、少し見られました。
日本民家園の後は、同じ生田緑地の中にある岡本太郎美術館、かわさき宙(そら)と緑の科学館を見たり、蒸気機関車D51(デゴイチ)の屋外展示されている広場を散策したりしました。
ちなみに、このD51は、昭和15年製造で昭和45年引退、生田緑地には昭和46年から展示されているそうです。歴史の重さを感じました。