今日は、少し前に申し込んでいたインターネットFAXが開通しました。
行政書士の業務では、お客様や行政機関、行政書士会とのやりとりはFAXの使用の機会がけっこう多く、FAXは必需品だと言われています。
先輩方のネット記事などを読むと、FAX機よりもインターネットFAXの方が便利だという意見もあり、コスト的にもお得のように思えたので、インターネットFAXにしました。
インターネットFAXが便利なのは、送られて来た書類がPDF化されいるので、パソコンで見ることができることや、プリントする書類を選択できるので紙の合理化が図れるということなのでしょうね。
あと、データになっている書類は、プリントアウトせずにパソコンからそのまま送ることができる、ということもあります。
逆に、不便な点と言われてるのが、紙の書類を送る時は、いったんPDF化する手間がかかることです。そのあたりが許容範囲かどうかについては、書類の量によるようにも思えます。
私が契約したのは、「jfax」です。同じ会社がやっている「efax」と比べると、FAX番号が市外局番ではなく「050」になるとか、機能面では劣りますが、料金が990円と半分なので「jfax」を選びました。
市外局番の問題も、固定電話とは違ってFAXなので、そこまで気にしなくても良いのかなと思った次第です。
料金体系としては、より多くの受信をする場合には、「efax」の方が有利のようです。
どちらが良かったかは、今後の成り行き次第ということになりますね。