MENU
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市/あなたの不安を安心に変える三つのサポート・入院や施設入居の安心サポート・日常の手続のサポート・終活サポート・補助金申請サポートならお任せ下さい
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 業務コラム
  3. 成年後見
  4. 成年後見人の業務について

成年後見人の業務について

2024 7/29
成年後見
2024年7月29日2024年8月27日

 成年後見人の行う業務には、大きく分けて、財産管理と身上監護があります。

 財産管理は本人の財産を管理することです。具体的には、次のようなものがあります。

  • 預貯金、保険、有価証券の管理や処分
  • 年金、生活保護の申請や受領
  • 収入、支出の管理
  • 相続における手続 など 

 身上監護は本人の生活や健康・療養などの支援をすることです。具体的には、次のようなものがあります。

  • 本人の住居の確保
  • 病院での治療、入院手続
  • 施設の入退所の契約締結
  • 介護に関する契約締結 など

 成年後見人が、上記の財産管理・身上監護の業務を行う際には、本人の意思を尊重し、かつ、本人の心身の状態や生活の状況などに配慮しなければいけません。

成年後見人ができないこと

 なお、以下のことについては、成年後見人が行うことができません。

  • 料理、掃除などの家事
  • 実際の介護

(このような生活や健康管理のために直接的に行う行為を事実行為といい、成年後見人はできません。)

  • 養子縁組
  • 婚姻届や離婚届の提出

(このような法律上の身分関係の効力を発生、変更、消滅させる行為を身分行為といい、成年後見人はできません。)

  • 手術への同意
  • 延命治療の中止
  • 臓器提供の意思表示

(このような医療行為への同意は、成年後見人はできません。)

  • 日用品の購入の取消し

(ティッシュペーパーなどの日用品を購入したとしても、本人の意思を尊重することおよび購入金額は高額ではないことから、成年後見人は取り消すことができません。)

  • 施設入所時などの保証人になること

(成年後見人は、本人と同一の立場であり、自分で自分の保証をすることは不可能だから、保証人や身元引受人になることはできません。)

成年後見
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 法定後見の3類型について(2)
  • 行政手続法の概要

この記事を書いた人

還暦開業行政書士のアバター 還暦開業行政書士

還暦で開業した元・国家公務員の行政書士です。川崎に事務所。たまプラーザの住人。

関連記事

  • 家族が遠方にいるときの「代理人のサポート」活用法
    2025年10月7日
  • 高齢者施設入居を安心に進めるための確認ポイント
    2025年9月26日
  • 身元保証人と連帯保証人の違い
    2025年9月19日
  • 緊急連絡先がないと困る?事前に備えておきたいこと
    2025年9月17日
  • 入院・高齢者施設入居で必要な書類とは?
    2025年9月9日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.17)
    2025年3月17日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.5)
    2025年3月5日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.1)
    2025年3月1日
業務コラムカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
業務コラムのタグ一覧
IT導入補助金 (7) ものづくり補助金 (7) 中小企業省力化投資補助金 (11) 事務委任契約 (1) 代理人のサポート (1) 任意後見契約 (5) 成年後見制度 (5) 成長加速化補助金 (7) 持続化補助金 (13) 新事業進出補助金 (7) 日常生活支援契約 (1) 死後事務委任契約 (5) 終活 (5) 補助金 (7) 身元保証 (4) 身元保証人 (3) 身元引受人 (4)
ブログカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
ブログのタグ一覧
Canva (1) 中小企業省力化投資補助金 (1) 事務所名入り銀行口座 (1) 士業交流会 (1) 定年本 (12) 書評 (3) 花見 (1) 読書記録 (8)

電話:044-201-8988
営業時間:平日10:00-20:00[土日・祝休]
事前にご予約により、
休日・時間外のご相談にも対応いたします。

取扱業務
  • あなたの不安を、安心に変えるサポート
  • 許認可申請
  • 古物商許可申請代行サービス
  • 法人設立
  • 補助金申請サポート
  • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
  • ビジネスサポート
  • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
サイトマップ
  • トップページ
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ストック🌺のブログ
  • お問い合わせ
  • 川崎くらし安心パートナーズお問い合わせフォーム
  • 個人情報保護方針

© 川崎市/ 相続・遺言・成年後見/ 補助金申請サポート事務所 ストック法務事務所

目次