MENU
  • 取扱業務
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市/古物商許可申請代行サービス・補助金申請サポートならお任せ下さい
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 業務コラム
  3. 成年後見
  4. 成年後見制度について

成年後見制度について

2024 6/20
成年後見
2024年6月20日2024年7月10日

 私は、成年後見活動に取り組む行政書士の全国組織である公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター(コスモス)(HP↗)に、5月1日付けで入会することができました。

 そして、現在は、コスモス会員として正式に活動するために、所定の時間の研修(義務研修)を受講して考査測定に臨むというプロセスに取り組んでいます。

 では、この成年後見制度とは何かというと、判断能力が不十分な方々の権利や財産を守り、意思決定を支援する仕組みのことです。

 つまり、認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力の不十分な方々は、例えば、

  • 不動産や預貯金などの財産の管理
  • 身のまわりの世話のための介護などのサービスや施設への入所に関する契約の締結
  • 遺産分割の協議

などをする必要があっても、自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。

 また、自分に不利益な契約であっても、よく判断ができずに契約を結んでしまい、悪質商法の被害にあうといったおそれもあります。

 このような判断能力の不十分な方々を保護し、支援するのが成年後見制度です。具体的には、家庭裁判所の監督の下、成年後見人などの支援者が本人に代わって財産の管理や、契約の締結などを行います。

 成年後見制度は、大きく、法定後見制度と任意後見制度の2つの制度に分けられます。ざっくり言えば、次のようになります。

  • 判断能力が既に不十分な状態にある方が利用するのが法定後見制度
  • まだ判断能力が十分な状態の方が利用するのが任意後見制度

 なお、法律(民法)による法定後見制度と、契約による任意後見制度という整理もできると思います。

 成年後見制度は、平成11年12月の民法などの改正により、それまでの禁治産及び準禁治産の制度が廃止され、平成12年4月より施行されました。

成年後見
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コスモス成年後見サポートセンターの川崎地区の研修に参加しました
  • 法定後見と任意後見について

この記事を書いた人

還暦開業行政書士のアバター 還暦開業行政書士

還暦で開業した元・国家公務員の行政書士です。川崎に事務所。たまプラーザの住人。

関連記事

  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.17)
    2025年3月17日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.5)
    2025年3月5日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.1)
    2025年3月1日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.2.23)
    2025年2月23日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.2.21)
    2025年2月21日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.2.17)
    2025年2月17日
  •  令和7年注目の補助金の最新状況まとめ
    2025年2月14日
  • 持続化補助金の新しいチラシがアップされました
    2024年12月21日
ブログカテゴリー
  • 事務所開業 (35)
  • 定年本 (27)
  • 健康生活 (16)
  • シニアの日々 (22)
ブログのタグ一覧
Canva (1) 中小企業省力化投資補助金 (1) 事務所名入り銀行口座 (1) 士業交流会 (1) 定年本 (12) 書評 (3) 花見 (1) 読書記録 (8)
業務コラムカテゴリー
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
業務コラムのタグ一覧
IT導入補助金 (7) ものづくり補助金 (7) 中小企業省力化投資補助金 (11) 成長加速化補助金 (7) 持続化補助金 (13) 新事業進出補助金 (7) 補助金 (7)

電話:044-201-8988
営業時間:平日10:00-20:00[土日・祝休]
事前にご予約により、
休日・時間外のご相談にも対応いたします。

取扱業務
  • 許認可申請
  • 古物商許可申請代行サービス
  • 法人設立
  • 補助金申請サポート
  • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
  • ビジネスサポート
  • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
サイトマップ
  • トップページ
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ストック🌺のブログ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

© 川崎市/ 相続・遺言・成年後見/ 補助金申請サポート事務所 ストック法務事務所

目次