MENU
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市/あなたの不安を安心に変える三つのサポート・入院や施設入居の安心サポート・日常の手続のサポート・終活サポート・補助金申請サポートならお任せ下さい
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
川崎市の行政書士ストック法務事務所
  • 取扱業務
    • あなたの不安を、安心に変えるサポート
    • 許認可申請
    • 古物商許可申請代行サービス
    • 法人設立
    • 補助金申請サポート
    • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
    • ビジネスサポート
    • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 業務コラム
  3. 補助金
  4. 持続化補助金の新しいチラシがアップされました

持続化補助金の新しいチラシがアップされました

2024 12/21
補助金
持続化補助金
2024年12月21日2024年12月23日

 12月20日、中小企業庁のホームページで、令和6年度補正予算関連に関する情報が更新され、持続化補助金の新しい概要資料と各枠ごとのチラシがアップされていました。概要資料には、全体像及びこれまでと比べた変更点について記載されています。

 (持続化補助金とは、「小規模事業者持続化補助金」の略称として使われています。)

持続化補助金の概要【概要資料】 

持続化補助金<通常枠>【チラシ】 

持続化補助金<災害支援枠>【チラシ】  

持続化補助金<創業型>【チラシ】  

持続化補助金<共同協業型>【チラシ】 

目次

通常枠

 持続化補助金の通常枠を例に、ポイントを整理します。

概要

 地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とし、持続的な経営に向けた経営計画に基づく販路開拓等の取組を支援する。

事業目的

 小規模事業者(※)等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓等を支援する。

(※)業種に応じて次の従業員数の事業者をいう。

  • 「商業・サービス業(宿泊業、娯楽業を除く)」の場合:5人以下
  • 製造業又はそれ以外の業種の場合:20人以下

補助上限

 50万円(特例(※)を活用した場合は最大250万円)

(※)特例により次のとおり上乗せがある。

  • インボイス特例の要件を満たす場合(免税事業者のうちインボイス発行事業者の登録を受けた事業者)は、上記補助上限額に50万円を上乗せ
  • 賃金引上げ特例の要件を満たす場合(事業場内最低賃金を+50円以上とした事業者)は、上記補助上限額に150万円を上乗せ

補助率

 2/3(賃金引上げ特例活用事業者のうち赤字事業者については3/4)

対象経費

 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、 資料購入費、借料 、設備処分費 、委託・外注費

活用事例

  • 観光ぶどう園を有する喫茶店においてフリーズドライ製品を販売するため、洗練されたパッケージデザインやリーフレットを作成。高級スーパー等の新たな販路への商談に活用。
  • 精密板金加工・プレス金型等の製作所が、県道沿いに看板を設置。具体的な製品を載せたことで、新規取引先の獲得に向けて高度な技術や専門性を効果的にPR。

その他

 「 政策の原点回帰を行い、経営計画の策定に重点化するため、複数ある特別枠を整理。」と概要資料に記載されています。詳細は現時点では不明ですが、特に、経営計画の策定が、審査・採択のポイントになる可能性はあると考えられます。

補助金
持続化補助金
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  •  ものづくり補助金の新しいチラシがアップされました
  •  令和7年注目の補助金の最新状況まとめ

この記事を書いた人

還暦開業行政書士のアバター 還暦開業行政書士

還暦で開業した元・国家公務員の行政書士です。川崎に事務所。たまプラーザの住人。

関連記事

  • 家族が遠方にいるときの「代理人のサポート」活用法
    2025年10月7日
  • 高齢者施設入居を安心に進めるための確認ポイント
    2025年9月26日
  • 身元保証人と連帯保証人の違い
    2025年9月19日
  • 緊急連絡先がないと困る?事前に備えておきたいこと
    2025年9月17日
  • 入院・高齢者施設入居で必要な書類とは?
    2025年9月9日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.17)
    2025年3月17日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.5)
    2025年3月5日
  • 令和7年注目の補助金の最新状況まとめ(7.3.1)
    2025年3月1日
業務コラムカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
業務コラムのタグ一覧
IT導入補助金 (7) ものづくり補助金 (7) 中小企業省力化投資補助金 (11) 事務委任契約 (1) 代理人のサポート (1) 任意後見契約 (5) 成年後見制度 (5) 成長加速化補助金 (7) 持続化補助金 (13) 新事業進出補助金 (7) 日常生活支援契約 (1) 死後事務委任契約 (5) 終活 (5) 補助金 (7) 身元保証 (4) 身元保証人 (3) 身元引受人 (4)
ブログカテゴリー
  • 川崎くらし安心パートナーズ (5)
  • 行政法 (1)
  • 補助金 (29)
  • 成年後見 (7)
ブログのタグ一覧
Canva (1) 中小企業省力化投資補助金 (1) 事務所名入り銀行口座 (1) 士業交流会 (1) 定年本 (12) 書評 (3) 花見 (1) 読書記録 (8)

電話:044-201-8988
営業時間:平日10:00-20:00[土日・祝休]
事前にご予約により、
休日・時間外のご相談にも対応いたします。

取扱業務
  • あなたの不安を、安心に変えるサポート
  • 許認可申請
  • 古物商許可申請代行サービス
  • 法人設立
  • 補助金申請サポート
  • 相続・遺言・成年後見制度のサポート
  • ビジネスサポート
  • 建設キャリアアップシステム代行申請サービス
サイトマップ
  • トップページ
  • 事務所紹介
  • 代表紹介
  • ご依頼の流れ
  • 業務コラム
  • ストック🌺のブログ
  • お問い合わせ
  • 川崎くらし安心パートナーズお問い合わせフォーム
  • 個人情報保護方針

© 川崎市/ 相続・遺言・成年後見/ 補助金申請サポート事務所 ストック法務事務所

目次